株式会社イー・ビジネス に関する 正社員 ・求人情報の一部のみをご紹介しております。
詳しい求人情報は、キャリアカウンセリングにお申し込み後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
非公開

【東京/新卒】システムエンジニア・プログラマー|100倍成長多文化IT企業

日中文化融合の東京高成長IT企業で新卒システムエンジニア・プログラマー募集!年収286~377万円、週末休み、年間121日休日。中国籍社員70%以上の多文化環境で勤務。柔軟な作業環境と充実した福利厚生。10年間で100倍成長!
想定年収 • 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険• 各種技術資格奨励制度• 育児休業、介護休業制度• 個人の生活スタイルに合わせた柔軟な作業環境• 日中文化が融合した多文化作業環境• 急成長企業でのキャリア開発機会
予定勤務地 港区の本社またはプロジェクト先のオフィス(首都圈)
土日祝休み
外国人活躍中
新卒OK

募集要項

仕事の内容

金融、製造、サービスなどの業界の多様なシステム開発プロジェクトに貢献するシステムエンジニアまたはプログラマーとして、ダイナミックなチームに参加してください。

• 主な責任:
- 金融、製造、サービスなどの様々な業界のシステム開発・保守
- 複数のテクノロジーとフレームワークでのプログラミングとコーディング
- システム分析、設計、実装
- データベース設計と最適化
- Webアプリケーション開発
- クライアント要件分析とシステム仕様書作成
- システムテスト、デバッグ、品質保証
- 既存システムの保守と機能強化

• あなたが携わる事業領域:
- IT Solutionサービス:包括的なITコンサルティングとシステム統合
- Entertainment Solutionサービス:ゲーミングとデジタルエンターテイメントプラットフォーム
- SaaS福利厚生サービス:在日中国人向けの特化サービス
- Inbound Solutionサービス:観光・ホスピタリティテクノロジーソリューション

• テクノロジースタックとスキル開発:
- Javaベースのエンタープライズアプリケーション開発
- モダンフレームワークを使用したWeb開発
- データベーステクノロジー(SQL Server、MySQL、Oracle)
- クラウドプラットフォーム統合(AWS、Azure)
- モバイルアプリケーション開発
- API開発と統合
- アジャイル開発手法

• キャリア開発パス:
- 1~2年目:メンターシップと構造化されたトレーニングでの基盤構築
- 2~4年目:選択したテクノロジー領域での専門スキル開発
- 4年以上:プロジェクトリーダーシップの機会を伴うシニアエンジニア役职
- 昇進機会:チームリーダー、アーキテクト、プロジェクトマネージャーポジション

• 多文化作業環境:
- 多様な国際チームとのコラボレーション(中国籍スタッフ70%以上)
- 異文化プロジェクト管理経験
- 言語スキル開発の機会
- テクノロジーソリューションに対するグローバルな視点

• プロフェッショナル成長機会:
- 技術資格サポートとインセンティブプログラム
- 最新テクノロジーと業界ベストプラクティスのトレーニング
- クライアントとの交流とビジネス要件分析経験
- 急成長企業での最先端プロジェクトに携わる機会
- 個人の目標と好みに合わせた柔軟なキャリアパス

必要な経験・能力等

• 必須資格:
- 日本語能力試験N1レベル
- 新卒または同等のステータス
- システム開発とプログラミングへの興味
- ITコンセプトとテクノロジーの基本的理解

• 歓迎資格:
- 基本情報技術者資格
- Javaシルバー資格
- IT企業でのインターンシップ経験
- プログラミング言語(Java、Python等)の経験
- データベースコンセプトの理解
- Web開発経験(HTML、CSS、JavaScript)

• 理想的な候補者プロフィール:
- 強い分析能力と問題解決能力
- 多文化環境での優秀なコミュニケーションスキル
- 新しいテクノロジーとプログラミング言語を学ぶ意欲
- チームベースの開発プロジェクトで効果的に作業する能力
- 柔軟な作業環境と多様なプロジェクト要件への適応性
- 金融、製造、サービス業界のクライアントとの作業への興味
- 文化の多様性と国際的なビジネス環境への理解

配属先情報

募集職種

システムエンジニア、プログラマー(新卒)

学歴・資格

日本語能力試験N1レベル必須。新卒資格。歓迎:基本情報技術者、Javaシルバー資格。金融、製造、サービスなどの業界のシステム開発への興味。日中文化が融合した多文化環境での作業能力。

雇用形態

正社員

賃金形態

形態
月給

備考

年収286~377万円、月給22万~29万円、賞与:年2回(1月、7月)※試用期間中賞与なし、昇給:年1回(昇格対象者のみ)、残業手当:1時間当たりの賃金×残業時間×割増率(固定残業時間は30時間)

試用期間

試用期間あり(試用期間中賞与なし)

勤務地

港区の本社またはプロジェクト先のオフィス(首都圈)

就業時間

9:30~18:30(昔休み1時間含む)※プロジェクトによって若干異なる

休日・その他制度

土・日・祝日、年末年始、その他会社が定める休日。※2023年度実績:年間休日121日

選考内容

書類選考、1次面談、適性テスト、2次面談

求人エントリーに進む

企業情報

企業情報 非公開
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、キャリアカウンセリングにお申し込み後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。